準備品
・簡単に履ける履物(座禅堂の行き帰りにあれば便利です)
・洗面用具
・写経のための筆ペン(適当なペンでよければ用意があります)
・散歩できる履物でお越しください
・朝晩冷えますので、温かくする服を準備してください(部屋には暖房があります)
・できるだけ五本指靴下をお持ち下さい
注意
・木曜日(前日)の夕食は出来るだけ軽くすませてください
・金曜日(当日)は、朝から現地集合までの間食事をとらず、水かお茶だけですごしてください
その他
・開始時間まで、温泉「ゆっくら」をご利用いただけます。断食参加者であることを告げれば300円で利用可能です。ただし、タオルは持参でお願いします
・17:30から光信寺断食開場にて受付と会費徴収をさせていただきます
・集合時間は19:00ですが、都合で遅くなってもかまいません。各自の都合に合わせてお越しください。お車でお越しの方道がわからない時迷った時などはお電話ください
・就寝部屋は男女別、それぞれ大部屋になります
・断食中は、シャワーのみ利用できます
・断食会のスケジュールは時間・内容など変更することがあります
・断食期間中の座禅やワークは自由参加です
・参加者のみなさんには、明けの食事準備・片付け・清掃などのお手伝いをしていただきます
・終了後は温泉「ゆっくら」にて汗を流してお帰り下さい。受付にて断食参加者であることを告げれば無料で利用できます(タオルは各自用意してください)
交通手段
・路線バスを利用される方
◆行き 福山駅前①乗り場から
16:35 発(土曜日は16:45発)油木行き
17:34 着(土曜日は17:44着)道の駅さんわステーション
到着時間に合わせバス停までお迎えにまいります。
◆帰り 無料送迎を温泉(15:20発)から福山駅(16:44着)で行います
・自家用車で来られる方は「光信寺の湯・ゆっくら」(0847-85-4000)の看板を目印にしてお越しください。
「光信寺の湯・ゆっくら」を50m通り越すと右手に、そば処 光信寺 の看板があります。駐車場内から山門を通り越し、さらに鐘楼過ぎて書院前に駐車してください。
問合せ 光信寺 断食担当 若林 080-6323-1755 mail:waka2298@gmail.com